テーマ
アスドール(フランス年間ゲーム大賞)へのノミネートでも話題に! 日本の兵庫県にある姫路城、別名「白鷺城」をテーマにした評判の良いボードゲームです。 予約で手に入れていた初版をようやく開封することができました。 5回くらい遊んだ感想と、おすすめ…
火星を地球みたいに(=テラフォーミング)したい人気シリーズのダイスゲーム版、通称テラフォダイス! すでに10回以上遊んでいるので、簡単に感想を書き残します。
1枚のカードで出来ているダンジョンを攻略するゲーム 元はプリント&プレイで発行されてたみたい 2023年のエッセンシュピールで拡張も出てたみたいね
ごきげんよう、なかよしです。宇宙テーマというだけで評価にバフを掛ける(=贔屓する)ことに定評があります。 さて『ルナキャピタル』。見た目がかわいく、やることがシンプルで手堅い対戦パズルゲームです。 日本語版が出てしばらく経ちますかね。我が家…
ごきげんよう、なかよしです。 最近遊んだ『タッジー・マッジー』は、18枚しかない花のタイルをやりとりして、想いを伝える花束を贈りたいゲームです。 写真じゃ内容物はカードに見えるかも知れないですけど、全部厚みのあるタイルなんですよ。 シンプルな小…
ごきげんよう、なかよしです。 2009年のゲームとはいえ、もはや古典の名作感もある『フィンカ』。 地中海に浮かぶマヨルカ島の農夫となって、果物を収穫したり配達したりするボードゲームです。 遅ればせながら遊ぶ機会があったので、感想を書きます。
ごきげんよう、なかよしです。 突然ですが私はねえ、大学ではジャズサークルに入ってたんですよ! とはいえ嗜んでしたのは1940年代から始まるコンボジャズの真似事。ビ・バップに始まるジャンルのやつがメインでしたから、1923年だなんて正直、守備範囲外。 …
テンデイズゲームズが2022年12月の日本に贈る、バチバチ陣取り系ダイスゲーム! …という見た目をしていますが、前評判通り、遊んでみるとそんなにバチバチしません。むしろピースフル。現代風に調整された、手軽で悩ましいボードゲームです。 あとボックス内…
『ガニメデ』の拡張セット、『ムーン』です。 そもそも「ガニメデ」は木星の第三衛星なわけですけど、この拡張セットで地球の衛星である「月」もゲームに登場します。 何が起こるのかな? ワクワク! 遊ぶ機会があったので、さっそく感想を書いていきます。
人々を地球から火星へ、火星からガニメデへ、ガニメデから新天地へと送り出すボードゲームです。 パッケージの可愛さからも興味を持って手に入れたままずっと積んでいましたが、ついに遊べる機会がありました。 こうやっていつかその日が来るものだから、遊…
みなさんも一回は遊んでみてもいいと思う ルールが簡単なのに遊んでみると奥が深い そういう陳腐な売り文句がしっかり当てはまっています 新世代の定番ゲームになりうるポテンシャル! ドイツ年間ゲーム大賞の最終選考で話題になるのも納得の「カスカディア…
かつて遊ぶ前にルールを見ただけで「は?」と言わされたゲーム そんなルールで遊べるのか?遊べるけど? 面白いのか? 5年ぶりくらいで改めて遊んでみました ▼当時の記事はこちら圧倒的に押し寄せる「は????」の波『コンコルディア』【120点】 - #ボード…
世界中の動物を集めて自分だけの動物園を作ろう 環境配慮や種の保全に努めるとよりいいし 研究も一緒に進めちゃう欲張り仕様だよ
「キナコ」というイラストレーターをご存知でしょうか? キナコさんは、刀剣乱舞の岩融や美少年探偵のイラストでお馴染みの方です わたしは「ガッチャマンクラウズ」で認識してファンになりました そんな大好きなキナコさんがイラストを担当しているゲーム!…
ただでさえ複雑な『テケン:太陽のオベリスク』を、さらに複雑に、さらに面白くする拡張が登場です。 基本セットのバリエーションを増やす範囲に留まらず、なんと大胆にも新しいボードと新しいパラメーター、そして新しいアクションが追加されることになりま…
やがて博物学の歴史にその名を刻む名著『種の起源』を執筆することになる若きチャールズ・ダーウィンと、測量艦ビーグル号の航海をめぐるボードゲームです! 2019年のエッセンで発表された頃から、これを遊べる日が来るのを楽しみにしていました。 ボードゲ…
あの大人気ボードゲーム『テラフォーミングマーズ』がカードゲームになりました! といっても、ボードはあるし、そもそもテラフォーミングマーズをほとんどやっていない私は、カードゲームになったからといって何が変わったのかっていうことを言い切れないの…
こんにちは、2月ですね! 2月といえばバレンタインデー。 バレンタインデーといえばチョコレート。 というわけで、購入以来遊べていなかった本作『チョコレートファクトリー』を、この機会に取り出して遊んでみることにしました。 チョコレートを題材にした…
テケン! 太陽のオベリスク! 古代エジプトを舞台にした、このゲーム。私の信頼するダニエル・タッシーニさんの作品ということで日本語版発売間もなく手元に確保しておりました。 それからあっという間に2022年、うかうか積んでいるうちについ先月には拡張セ…
なんと自分だけの地図を描く紙ペンタイプのボードゲームです とても楽しい プレイヤーはカートグラファーこと製図家となり 新たな王国領を開拓する より良い土地を測量し地図を描くことで女王の恩恵を得るのは誰だ!
デッキ構築と双六とワーカープレイスメントをいっぺんに遊んで考古学探検しようぜ! このアルナックはとても評判のよい作品 日本語版の初回はあっという間に売り切れましたが 再販されてようやく遊ぶことが出来ました デッキ構築にすごろくにワーカープレー…
架空のトレーディングカードゲーム『ミレニアムブレード』が世界中で大流行している設定の架空の世界で遊ぶボードゲームです 太古のドルイドたちが遊び何千年もの昔から親しまれている伝説のTCG「ミレニアムブレード」 いまやゲーム競技としてのみならず投機…
南アメリカの、メキシコ南部を舞台にしたサポテカ文明のゲーム ピラミッドを建てたり、神に供物を捧げたり、地域に拠点を建てたり 色々なことをして点数を貯めていく それらすべてをなんと、たったの5手番で!
どうぶつたちが来る冬への支度のためにカバンにいーーっぱい詰め込むゲーム とにかく見た目が可愛いから組み立ててる途中でテンションが爆上がりになります かばんにいっぱい勝利のブランコすごい可愛い〜 pic.twitter.com/kt05XkYkxB — 転がる運命亭 (@5631…
あの傑作宇宙ダイスゲーム、「ロールフォーザギャラクシー」の第一拡張です これを足すことでよりロールフォーが面白く遊べます 本体の再販に合わせて待望の日本語版発売! さっそく遊びました
大宇宙を舞台に自分の銀河帝国を作るゲーム そのサイコロ版です 帝国を栄えさせるためにいろいろな惑星や技術などを手中に収めていこう ダイスアレンジの元になった『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』はとっても大好きなゲーム そしてサイコロのゲームは…
『ラー』は、古代エジプトをモチーフにドイツのベテランボードゲーム作家クニツィアが手掛けた「競り」のボードゲームです 貢物を集め様々な神の力を借りながら 太陽神ラーに最も多くの供物を捧げることを目指します
『パレオ』は、原始時代をテーマに遊ぶ協力型ボードゲームです。 2021年のドイツ年間ゲーム大賞、エキスパート部門(KDJ)を受賞した作品です! まだあまりやり込んではいませんが、せっかくの話題作なので、遊んだ感想を書きます。
サイレントプラネットそれは沈黙の惑星 この星では言葉による意思の疎通は行えずそのため身振り手振りやテレパシーで会話するしかない そんな星で
誰よりも早くゴールしたい!だってレーサーだから!! このゲームはF1のレースを模したすごろくレースです でもいつものすごろくとはちょっと違うかも?