ジャンル-すいりする
まことが書いた記事
特集
特集-放課後さいころ倶楽部
製作年
製作年-2007
遊べる人数
遊べる人数-2人
遊べる人数-3人
遊べる人数-4人
遊べる人数-5人
遊べる人数-6人
遊べる人数-7人
遊べる人数-8人
遊べる人数-9人
遊べる人数-10人以上
ジャンル
ジャンル-すいりする
ジャンル-運だめし
タイトル
タイトル-な行
プレイ感
プレイ感-軽め
プレイ時間
プレイ時間-約45分
プレイ時間-軽量級
世界観
世界観-動物
年齢
年齢-8歳以上
日本語版
海外作家
大人数が集まったなら! このカードゲームで遊ぶチャンスです 箱には2~10人で遊べるって書いてあるけど少なくとも6人は欲しいね!
まことが書いた記事
エッセン
エッセン-2018新作
ジャンル
ジャンル-すいりする
タイトル
タイトル-か行
プレイ時間
プレイ時間-約45分
プレイ時間-中量級
海外メーカー
海外作家
製作年
製作年-2018
遊べる人数
遊べる人数-3人
遊べる人数-4人
遊べる人数-5人
こんな箱の見た目ですけど冒険や戦いはありません 内容はなんと推理ゲーム! 論理パズルと呼ぶ人もいるかも
タイトル
タイトル-は行
テーマ
テーマ-エジプト
プレイ時間
プレイ時間-約30分
プレイ時間-軽量級
メーカー
メーカー-Cosmodrome Games
製作年
製作年-2018
遊べる人数
遊べる人数-2人
遊べる人数-3人
遊べる人数-4人
遊べる人数-5人
遊べる人数-6人
遊べる人数-7人
海外作家
海外作家 D
年齢-12歳以上
大人向き
世界観
世界観-SF
まことが書いた記事
ジャンル
ジャンル-すいりする
エッセン
エッセン-2018新作
異文化コミュニケーションを超えた異星間コミュニケーション そんなのまだまだ人類には早すぎるのではないか? そうは言っても民間宇宙旅行だって現実になっているし きっと知的生命体との接触もそのうちありますよね そのとき相手の方が賢ければまだマシて…
タイトル
タイトル-た行
プレイ時間
プレイ時間-中量級
プレイ時間-約30分
サークル
サークル-ASOBI.dept
ジャンル
ジャンル-すいりする
世界観
世界観-現代
テーマ
テーマ-警察
年齢
年齢-9歳以上
日本の作家
日本の作家-ゲームの殿堂
製作年
製作年-2017
遊べる人数
遊べる人数-3人
遊べる人数-4人
遊べる人数-5人
まことが書いた記事
インディーズ作品
泥棒と警察に分かれるつまりドロケイのボードゲーム内容的にかくれんぼでもある それにしてもこんなマヌケな泥棒いるのかな 他人の家でこっそり暮らす泥棒もいるって聞くし もしかしなくてもいるのかも
タイトル
インディーズ作品
ジャンル
ジャンル-すいりする
タイトル-た行
テーマ
テーマ-ファッション
プレイ時間
プレイ時間-軽量級
サークル
サークル-武田商店
世界観
世界観-現代
製作年
製作年-2017
遊べる人数
遊べる人数-3人
遊べる人数-4人
遊べる人数-5人
遊べる人数-6人
流行って過ぎ去ってしまえば どんなんでも恥ずかしいものかもしれないけどさ このゲームに付属してるアイテムはどれもよりによってる 身につけるの恥ずかしいよ!
タイトル
タイトル-あ行
プレイ時間
プレイ時間-約30分
メーカー
メーカー-テンデイズゲームズ
製作年
製作年-2017
ジャンル
ジャンル-すいりする
世界観
世界観-現代
年齢
年齢-14歳以上
海外作家
海外作家-Paolo Mori
遊べる人数
遊べる人数-3人
遊べる人数-4人
遊べる人数-5人
遊べる人数-6人
遊べる人数-7人
遊べる人数-8人
遊べる人数-9人
遊べる人数-10人以上
テーマ
テーマ-サスペンス
まことが書いた記事
人はどんな人でも、他人を見るときに見た目だけでいろんなことを判断しちゃっているものです そんなゲームの海外版を友人たちと遊びました。 テンデイズゲームズさんから日本語版も発売されています!