世界観-SF
火星を地球みたいに(=テラフォーミング)したい人気シリーズのダイスゲーム版、通称テラフォダイス! すでに10回以上遊んでいるので、簡単に感想を書き残します。
ごきげんよう、なかよしです。宇宙テーマというだけで評価にバフを掛ける(=贔屓する)ことに定評があります。 さて『ルナキャピタル』。見た目がかわいく、やることがシンプルで手堅い対戦パズルゲームです。 日本語版が出てしばらく経ちますかね。我が家…
『ガニメデ』の拡張セット、『ムーン』です。 そもそも「ガニメデ」は木星の第三衛星なわけですけど、この拡張セットで地球の衛星である「月」もゲームに登場します。 何が起こるのかな? ワクワク! 遊ぶ機会があったので、さっそく感想を書いていきます。
人々を地球から火星へ、火星からガニメデへ、ガニメデから新天地へと送り出すボードゲームです。 パッケージの可愛さからも興味を持って手に入れたままずっと積んでいましたが、ついに遊べる機会がありました。 こうやっていつかその日が来るものだから、遊…
「キナコ」というイラストレーターをご存知でしょうか? キナコさんは、刀剣乱舞の岩融や美少年探偵のイラストでお馴染みの方です わたしは「ガッチャマンクラウズ」で認識してファンになりました そんな大好きなキナコさんがイラストを担当しているゲーム!…
あの大人気ボードゲーム『テラフォーミングマーズ』がカードゲームになりました! といっても、ボードはあるし、そもそもテラフォーミングマーズをほとんどやっていない私は、カードゲームになったからといって何が変わったのかっていうことを言い切れないの…
あの傑作宇宙ダイスゲーム、「ロールフォーザギャラクシー」の第一拡張です これを足すことでよりロールフォーが面白く遊べます 本体の再販に合わせて待望の日本語版発売! さっそく遊びました
大宇宙を舞台に自分の銀河帝国を作るゲーム そのサイコロ版です 帝国を栄えさせるためにいろいろな惑星や技術などを手中に収めていこう ダイスアレンジの元になった『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』はとっても大好きなゲーム そしてサイコロのゲームは…
サイレントプラネットそれは沈黙の惑星 この星では言葉による意思の疎通は行えずそのため身振り手振りやテレパシーで会話するしかない そんな星で
かの有名なボードゲーム作家ステファン・フェルト 本業は中学校の物理の先生であり最近は校長になったとか? 巷では、そんな彼の最高傑作であるなどと まことしやかに語られている作品のひとつが この「アクアスフィア」 真相を確かめるべく我々は謎の海底研…
宇宙それは星々を繋ぐ航路 新たなエネルギー源である未知のパルサーを見つけてはジャイロダインを設置したり エネルギー伝送アレイを組んで即座にエネルギーを送る …といった、SF的世界観に満ちた本作ならではの専門用語で説明しましたが このゲームでやるこ…
エネルギー玉を集めて増やす自分だけの装置を作り出すボードゲーム、『ギズモ』で遊びました。 本作は、『クマ牧場』や『ジャーマンブレッドハウス』でも有名な、フィル・ウォーカー=ハーディングによる、エンジンビルドのゲーム。 この『ギズモ』では、プ…
にぎやかで楽しげなアートワーク! 耳に涼しいタイトル! 酷暑の夏、クーラーの効いたおうちで『アクアスフィア』を遊びました☺
人類のニューフロンティアこと宇宙を開拓するボードゲーム! 誰よりも偉大な銀河帝国を築くことを目指します この「ニューフロンティア」は、「レースフォーザギャラクシー」という面白いカードゲームをボードゲーム化した作品です 世界観を共有している楽し…
1920年代の架空のヨーロッパを舞台にCEOとその幹部の能力を組み合わせつつ めちゃくちゃ王道なワーカープレイスメントをやるゲームです 様々な要素を組み合わせてやりたいことは、発電! 国営企業のCEOとして、国家代表の威信をかけて水力発電をしていきます…
母なる地球壊滅の時 国家や勢力は互いの利益を度外視して1つの銀河航行艦を作り上げた それがブラックエンジェル計画 人類の遺伝的遺産を何千年も果ての銀河へ送り届ける物語 様々な思惑が交錯する人間では1つの航行システムにすべての思いを託すことは出来…
トム・レーマンさんの作品でちょっと前に「シティズ」ってゲームがあったんですけど この「ジャンプ・ドライブ」はそのシティズをSFの宇宙テーマでリメイクしたものです ゲーム内容としては「レース・フォー・ザ・ギャラクシー」をとってもスピーディーにし…
三鷹のボードゲームショップ、テンデイズさんから発売されたばかりの「レス・アルカナ」というゲーム 買ったその日に遊び倒そうと万全の構えで望んだのですが…
戦うために生まれた機械のカラダ…哀しい宿命を背負った、ポンコツロボットたちの大乱闘!? ちょっとマッドなビジュアルがとにかく最高な、みんなでロボットを育てつつ殴り合うボードゲームです。 ブルー・オレンジ発、テンデイズゲームズさんから日本語版が…
こねこがばくはつしたら負け! クラウドファウンディングで超話題になった、謎の猫ゲーム "EXPLODING KITTENS" その待望の日本語版がこれです
大富豪や大貧民とか呼ばれるよく親しまれたジャンルの 場よりも強いカードを出し合って早く手札をなくすことを目指すタイプの 一見ありふれたカードゲーム でもこ作品は、いまの人類にはまだまだ早過ぎるのかも知れない
自分の惑星を作れると言われたらどうしますか? しかも立体的に作れちゃう! そしてそこには様々な生き物が誕生します
ソレニア そこは昼夜の区別が時間ではなく場所で隔たれた惑星 北半球は暮れることのない昼ばかり続く日々南半球は明けることのない夜ばかり続く日々 この2つをつなぐのが我々プレイヤーの役割だ!
異文化コミュニケーションを超えた異星間コミュニケーション そんなのまだまだ人類には早すぎるのではないか? そうは言っても民間宇宙旅行だって現実になっているし きっと知的生命体との接触もそのうちありますよね そのとき相手の方が賢ければまだマシて…
2014年にRoughneck:7というサークルが制作、発表した国産同人ボードゲーム。 2人用の対戦ゲームになっています。 写真は、タイラント(右上)の強烈なパンチによって、バルクボア(左下)がダウンを喫したシーンです。 まさに対戦ゲーム、しかも肉弾戦の格闘…