#ボードゲームたのしいね

全作オススメ! 遊んで楽しかったボードゲームのことを、ボードゲーム作家が2人がかりで書き綴るご機嫌なブログです☺

『ガニメデ / Ganymede』植民船をバンバン打ち上げて、ライバル会社を出し抜こうよ【100点】

人々を地球から火星へ、火星からガニメデへ、ガニメデから新天地へと送り出すボードゲームです。

パッケージの可愛さからも興味を持って手に入れたままずっと積んでいましたが、ついに遊べる機会がありました。

こうやっていつかその日が来るものだから、遊びたいゲームはとにかく手元に置いておくべきですね!

と、いうわけで、感想を書いていきます。

 

どんなゲーム?

自分のボードにミープル駒を集めては、ゴールであるガニメデの植民船に向けて運んでいくゲームです。

プレイヤーはそれぞれ、植民事業の運営会社を経営しています。

もっとも実績と評判が良い会社経営者を目指します!

 

各プレイヤーの手元のボードには、ミープルをおける場所が3段階あります。「地球」と「火星」と「ガニメデ」です。

地球からなるべく早くたくさんのミープルをガニメデに運び、定員になった植民船を旅立たせることが、このゲームのおおざっぱな目標になります。

 

手番にできることは、タイルを取るか、カードを取るか、タイルを捨てて基本アクションを行うか、という3種類しかありません。

ごくごくシンプルに説明します。

タイルを取ることでミープルを地球に集められます。

カードは青と赤の2種類があり、青いカードを取ると地球から火星へ、赤いカードを取ると火星からガニメデへ、ミープルが運ばれます。

保持しているタイルを捨てることで、ミープルや植民船カードの獲得、そして任意のミープルの移動や交換が行なえます。

 

タイルやカードには、基本アクションのいずれかに該当するようなボーナスがついていることがあります。

さらに各タイルやカードに割り当てられているシンボルを、個人ボード上で蓄積させることで、2倍3倍と追加の恩恵が得られます。

タイルやカードを取る順番をよく考えて効率よく恩恵を得ながら、どんどん植民船の発進準備を進めていくことがプレイヤーの腕の見せ所です。

 

誰かが4隻目の植民船を打ち上げたらそのラウンドでゲームは終わり。

植民船や個人ボードの評判点を数えて、最も高いプレイヤーがゲームに勝利します。

 

たのしいね、あそんだ感想!

アイコンの蓄積で手番が強化されることから「宝石の煌きみたい」という評判をよく見かけていました。

宝石の煌きといえば「拡大再生産」ジャンルの代表的なタイトルですが、私がやってみた感じ、変則的なピックアンドデリバリーだと思いました。

ピックアンドデリバリーはわりと好きです。

でもそもそもこのゲーム、ワーカープレースメントかと思ってたんですよね~。ミープル駒を見るとすーぐワーカープレースメントのゲームだと思っちゃう。この予想は全然違いました。

 

本作『ガニメデ』は、拡大再生産していく気持ちよさもあり、ピックアンドデリバリーの効率のよい段取りを考える楽しみもあります。

特に気が利いていると感じた点は、ぱっと見プレイヤーがやりたそうなこと、気持ちよさそうなことをやることで、きちんとゲームが前に進むし、勝利にも近づくようにデザインされていることです。

それって当たり前じゃん?と思われるかも知れませんが、そうじゃないゲームも実は少なくないと私は思っているので、地味だけど好意的に評価しました。

あとは、エンドフラグが思いのほか早く切られることから、レース・フォー・ザ・ギャラクシー的な手応えも覚えました。

毎回あと2手番くらいやらせてほしい!と思うようなところで終わるのですが、繰り返し遊ぶのにはそれくらいが良いのかも。私も実際、すぐに続けて遊びました。

気になったところを強いてあげるなら、ただでさえルール量が多目なのに、ゲームの内容に関わるようでいてまったく関係ない設定のためだけの文章が、説明書に含まれているところです。真面目に読み込んでいたので、全貌を把握したときにはちょっと戸惑いました。

 

総合的にみて、とてもよくできた中量級だと思います。

こりゃあ、BGG(世界最大のボードゲームレビューサイト)のスコアより面白い気がするぜ~。

拡張も手元にあるので、やっていきますよ!

 

『ガニメデ / Ganymede』
2-4人用 / 約20-40分 / 14歳以上
Designer: Hope S. Hwang
Artist: Oliver Mootoo
Publicher: Sorry We Are French(2018)

Ganymede | Board Game | BoardGameGeek

 

 

f:id:tokyonakayoshi:20190721121910j:plain
この記事を書いたのは、なかよし☺(東京なかよしデザイン)

 

f:id:tokyonakayoshi:20220123054319j:plain

東京なかよしデザインという名前でオリジナルのボードゲームを制作販売しています。
「ゲームマーケット」というボードゲームのイベントにも出展しているのでよろしくね!

オフィシャル通販▼
東京なかよしデザイン通販 - BOOTH

ボドゲーマさん(委託販売)▼

ボードゲーム通販|東京なかよしデザイン