あの傑作宇宙ダイスゲーム、
「ロールフォーザギャラクシー」の
第一拡張です
これを足すことで
よりロールフォーが
面白く遊べます
本体の再販に合わせて
待望の日本語版発売!
さっそく遊びました
ロールフォーザギャラクシー本体の情報については、こちらの記事をご覧ください▼
銀河帝国の未来をサイコロに託そうよ『ロール・フォー・ザ・ギャラクシー』【120点】 - #ボードゲームたのしいね
どんなゲーム?
追加される要素は
・新たなダイス2種
・目的タイル
大きくこの2つです
惑星やテクノロジーなども追加
新たなダイスこと
新たな労働者たち
黒いものと
オレンジのものがあり
どちらも1つの面に
2つのアクションが描かれた面が
あったりする特殊なダイスです
使いみちが柔軟だったり
場合によっては
お金を払わなくても
カップに戻ってきてくれたりと
とっても優秀
もうひとつの追加要素が
目的タイルです
適当に6枚めくっておき
上限を達成した人は
VPにもなる便利なチップを得ます
このチップは
最後まで持っていれば
勝利点になりますし
ゲームの途中では
なんのサイコロとしても使える
使い捨ての万能ダイスになります
これら2つのモジュールを
片方または両方足してよいし
追加の惑星や技術
あらたな初期惑星なども
用意された拡張です
たのしいね、あそんだ感想!
この拡張入れたら
もう抜かなくて大丈夫
だってルールの説明が
そんなには増えないし
やることが
大胆に変わるわけでも
ないです
素直に楽しさが伸びるので
基本を遊べるくらい
ゲームに慣れてる人なら
はじめから拡張まで入れてあっても
特に不都合なくスンナリ遊べます
追加されたタイルの中には
今までにない高コストである
9コストの惑星や技術もあり
これさえ完成すれば
ワンチャン逆転できるかも!
みたいな夢を見れます
ロールフォーザギャラクシーは
この先まだいくつも
拡張が予定されてるようなので
全部日本語版を
出してほしいところです
特に最近発表された
「ダイスを作れちゃう」拡張は
本当に気になるので
今すぐ遊びたい〜!!
ホビージャパンさん、
よろしくお願いします
みなさんも、よき宇宙ライフを
『ロール・フォー・ザ・ギャラクシー:野望の果てに / Roll for the Galaxy: Ambition』
2-5人用 / 約45分 / 14歳以上
Designer:
Artist:
Publicher: HobbyJAPAN(日本語版 2021)
Roll for the Galaxy | Board Game | BoardGameGeek
Roll for the Galaxy: Ambition | Board Game | BoardGameGeek
ロール・フォー・ザ・ギャラクシー:野望の果てに | ANALOG GAME INDEX
この記事を書いたのは、まこと