#ボードゲームたのしいね

全作オススメ! 遊んで楽しかったボードゲームのことを、ボードゲーム作家が2人がかりで書き綴るご機嫌なブログです☺

眺めれば美しく、遊んだら面白い。『パリ ―光の都―』【120点】

f:id:tokyonakayoshi:20190911233711j:plain

魅惑的なパリの夜

街灯に照らされ
雰囲気ある街並みを
ゆっくり歩く

そんな素敵な、
この秋に日本語版で
発売されたばかりの
2人用ボードゲームです

 

どんなゲーム?

f:id:tokyonakayoshi:20190911234332j:plain

プレイ内容の異なる
前半戦と後半戦で遊びます

前半ではタイルを敷き詰め、
後半には建物を建てます

できることをすべて終えたら
街灯に照らされている建物や
まとまって建てることの出来た建物、
ボーナスなどの得点を数えて

最終得点が高い方の
プレイヤーの勝ちです

 

前半では、自分の番に
・ パリの街を舗装するためにタイルを置く
・後半で置くための建物タイルを確保する
のどちらかを毎回選びます

f:id:tokyonakayoshi:20190911234914j:plain

舗装タイルは
プレイヤーの担当色(オレンジかブルー)か
中立の色(紫)、もしくは街灯で
4つに分けられたエリアが描かれています

これらのタイルを
2人で16枚置ききったら前半終了

前半終了までには
建物タイルも3個以上は
持っておくのがよいようです

 

後半には、自分の番に
・建物タイルを置く
・ボーナスアクションをする
のどちらかを毎回選びます

建物タイルは自分の色か
中立の色の上にしか置けません

そしてテトリスのピースより
やっかいな形なので
事前の準備がとても重要になります

f:id:tokyonakayoshi:20190911234935j:plain

ボーナスアクションには
様々な効果があります

例えば部屋を大きくしたり

建物タイルを別のものに交換したり

あるいは街灯のマスの上にも
建物タイルを置ける

などなど
8種から選べます

1度プレイヤーに使われた効果は
同じゲーム中には
再び使うことはできない決まり
なので早い者勝ちです!

相手に使われたくないから
先にボーナスアクション取るけど、
別に必要ないから発動しない!もアリってわけ

これを繰り返し
すべてのボーナスアクションが
使われたところでゲーム終了

街灯に隣接してる建物タイルのマス数ごとに1点
一番大きな固まりの建物タイルマス数ごとに1点
ボーナスから得られる点数

そんな数え方の得点を合計します


たのしいね、遊んだ感想!

f:id:tokyonakayoshi:20190911234521j:plain

このゲーム、
めちゃくちゃ雰囲気いいですよね!

でもわたしはこういう
パズルピースを並べるみたいなゲームって
めっちゃ苦手なんですよ

だけどこのゲームは
めちゃくちゃ面白かった

タナカマさんがこうおっしゃるのもわかる

ボードゲームとして
新しいところがあるし
2人用のゲームとして
かなり面白い

決して簡単なゲームではないけど
次はうまくやれる気がしてくる

難しいといっても
突き抜けて難しいわけではなく
適度に落ち着いてるので

同じ2人用ゲームでいうところの
「ガイスター楽しかったしもっと考えたいな」
とか
「パッチワーク好きだし別のゲームも遊んでみたい」
みたいな人にはピッタリだと思う

とにかくアートワークが
めちゃくちゃに美しいから
眺めるだけでニンマリしちゃう

これは良いゲームだー

なんてものを見つけてこられたんだー
タナカマさんー

また遊びたくなってきました

 

パリ ―光の都― / Paris: La Cité de la Lumière
2人用 / 8歳以上 / 約30分
ゲームデザイン: Jose Antonio Abascal Acebo
アートワーク: Oriol Hernández
メーカー: テンデイズゲームズ (日本語版 2019)

Paris: La Cité de la Lumière | Board Game | BoardGameGeek

 

 

f:id:tokyonakayoshi:20190101111512j:plain
この記事を書いたのは、まこと