#ボードゲームたのしいね

全作オススメ! 遊んで楽しかったボードゲームのことを、ボードゲーム作家が2人がかりで書き綴るご機嫌なブログです☺

【2024年2月】なかよしのボードゲーム日記『ロンドン』『ホワイトキャッスル』『イン・ザ・フットステップ・オブ・ダーウィン』『ディスコルディア』ほか

ごきげんよう、なかよしです。

2月はたんたんと、ほぼ毎晩1ゲームずつくらいのペースで遊べました。

リピート派ではあるが2~3回くらいしか遊べていないものもあれば、10回以上遊んだものもある。

ラインナップはこんな感じ。

  • ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ
  • キャット・イン・ザ・ボックス
  • ロンドン
  • 白鷺城/ホワイト・キャッスル
  • イン・ザ・フットステップ・オブ・ダーウィン ダーウィンと歩む「種の起源」
  • サンファン2
  • ディスコルディア
  • ディスコルディア:拡張 マグナ
  • 2月の思い出
続きを読む

『白鷺城/ホワイト・キャッスル 』小さめの箱にボードゲームらしさがぎっしり詰まった手堅い和物! 感想とゆるふわプレイ向けアドバイス【90点】

アスドール(フランス年間ゲーム大賞)へのノミネートでも話題に!

日本の兵庫県にある姫路城、別名「白鷺城」をテーマにした評判の良いボードゲームです。

予約で手に入れていた初版をようやく開封することができました。

5回くらい遊んだ感想と、おすすめセッティングのやり方を書き残しておきます。

次に誰かとこれを遊びたくなったときの私自身のために!(すぐ忘れちゃうから)

続きを読む

【2024年1月】なかよしのボードゲーム日記『ワーリングウィッチクラフト』『テラフォダイス』『マーチャントエクスプローラーズ』ほかキッズゲーム盛りだくさん

ちゃんと毎月やれるかわかりませんが、生活が整ってきたので私も今年は遊んだ記録を付けるのを再開してみようと思います。

さて再開1発目、2024年の1月は思いのほかたくさん遊べたので、ジャンルで分けてみました。お子様と遊ぶ機会が多かったのでそういうゲーム多めです。参考にしてみてね。

  • アクション系
    • スティッキーズ
    • ジオハイタワー
    • ジャッジドミノ
  • カルタ系
    • 魔法のコマ
    • 妖精さがしゲーム
  • すごろく系
    • あぶないレース
    • プリンセス集め
    • チャオチャオ
    • ウミガメの島
  • そのほかキッズとも遊びやすい系
    • ワイルドバイキング
    • キュージェット
    • ぴっぐテン
  • 大人向け(お子様と遊ぶのには向かない系)
    • アーク・ノヴァ:拡張 マリンワールド
    • リトルタウンビルダーズ
    • ワーリングウィッチクラフト
    • テラフォーミングマーズ ダイスゲーム
    • ザギルドオブマーチャントエクスプローラーズ
  • 1月の思い出
続きを読む

じゃらじゃらダイスでカードガチャ! いちばん気楽なテラフォだよ『テラフォーミングマーズ ダイスゲーム』【100点】

火星を地球みたいに(=テラフォーミング)したい人気シリーズのダイスゲーム版、通称テラフォダイス!

すでに10回以上遊んでいるので、簡単に感想を書き残します。

続きを読む